清学院
修験道の道場としての歴史とともに、
河口慧海(かわぐちえかい)も学んだ寺子屋としても知られる国の登録有形文化財。
修験道の道場としての歴史とともに、江戸後期から明治初期には、仏典を求めて日本人で初めてヒマラヤ山脈を越えた
河口慧海(かわぐちえかい)も学んだ寺子屋としても知られる国の登録有形文化財。
都市部に建てられた修験の道場の姿を伝えている。
内部では、河口慧海の活動に関する資料や寺子屋の再現等を見ることができる。
基本情報
- 営業時間
- 10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 休日
- 火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)
- 料金
- 100円・20人以上の団体は80円
(中学生以下・堺市内在住の65歳以上の方・障害のある方とその介助の方は無料。要証明書)
- アクセス
- 南海本線「七道駅」から約300m
阪堺電軌阪堺線「高須神社駅」から約300m
- 住所
- 〒590-0928 堺市堺区北旅籠町西1丁3-13
- 電話番号
- 072-228-1501
指定管理者:(株)パソナジョイナス(山口家住宅内)072-224-1155
- Fax
- 072-228-1501
- URL
- https://www.sakai-machiyamuseums.com/